# カビゼロ生活 > カビと戦うブログです。お風呂のカビ、パッキンのカビ、洋服についたカビなど、カビに関する情報を発信します。 --- ## 固定ページ - [お役立ちリンク集](https://kabizero.com/%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%af%e9%9b%86/): こんにちは、「カビゼロ生活」へようこそ!... - [運営者プロフィール](https://kabizero.com/%e9%81%8b%e5%96%b6%e8%80%85%e3%83%97%e3%83%ad%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%bc%e3%83%ab/): 運営者プロフィール はじめまして。「カビ... - [トップページ](https://kabizero.com/%e3%82%ab%e3%83%93%e3%82%bc%e3%83%ad%e7%94%9f%e6%b4%bb/): ホーム カビ取り キッチンとカビ 食品と... --- ## 投稿 - [ダイソーカビ取りジェル | 口コミから見る効果と注意点](https://kabizero.com/%e3%83%80%e3%82%a4%e3%82%bd%e3%83%bc%e3%82%ab%e3%83%93%e5%8f%96%e3%82%8a%e3%82%b8%e3%82%a7%e3%83%ab-%ef%bd%9c-%e5%8f%a3%e3%82%b3%e3%83%9f%e3%81%8b%e3%82%89%e8%a6%8b%e3%82%8b%e5%8a%b9%e6%9e%9c%e3%81%a8/): ダイソーカビ取りジェルの口コミを調べてい... - [カビ取り侍 口コミからわかる効果と使い方徹底解説](https://kabizero.com/%e3%82%ab%e3%83%93%e5%8f%96%e3%82%8a%e4%be%8d-%e5%8f%a3%e3%82%b3%e3%83%9f%e3%81%8b%e3%82%89%e3%82%8f%e3%81%8b%e3%82%8b%e5%8a%b9%e6%9e%9c%e3%81%a8%e4%bd%bf%e3%81%84%e6%96%b9%e5%be%b9%e5%ba%95%e8%a7%a3/): カビ取り侍の口コミを調べている方は、実際... - [三つ折りマットレスのカビ取り!カビ取りの正しい手順と注意点](https://kabizero.com/%e4%b8%89%e3%81%a4%e6%8a%98%e3%82%8a%e3%83%9e%e3%83%83%e3%83%88%e3%83%ac%e3%82%b9%e3%81%ae%e3%82%ab%e3%83%93%e5%8f%96%e3%82%8a%ef%bc%81%e3%82%ab%e3%83%93%e5%8f%96%e3%82%8a%e3%81%ae%e6%ad%a3%e3%81%97/): 三つ折りマットレスにカビが生えてしまった... - [カーテンのカビ取り、ワイドハイターで簡単に落とす方法](https://kabizero.com/%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%86%e3%83%b3%e3%81%ae%e3%82%ab%e3%83%93%e5%8f%96%e3%82%8a%e3%80%81%e3%83%af%e3%82%a4%e3%83%89%e3%83%8f%e3%82%a4%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%81%a7%e7%b0%a1%e5%8d%98%e3%81%ab%e8%90%bd/): レースカーテンやドレープに発生した黒カビ... - [水筒のカビはキッチンハイターで落ちる?効果と使い方徹底解説](https://kabizero.com/%e6%b0%b4%e7%ad%92%e3%81%ae%e3%82%ab%e3%83%93%e3%81%af%e3%82%ad%e3%83%83%e3%83%81%e3%83%b3%e3%83%8f%e3%82%a4%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%81%a7%e8%90%bd%e3%81%a1%e3%82%8b%ef%bc%9f%e5%8a%b9%e6%9e%9c%e3%81%a8/): 【水筒 カビ キッチン ハイター安全な使... - [梅シロップに蜂蜜を使用した時のカビを見分ける方法と予防策](https://kabizero.com/%e6%a2%85%e3%82%b7%e3%83%ad%e3%83%83%e3%83%97%e3%81%ab%e8%9c%82%e8%9c%9c%e3%82%92%e4%bd%bf%e7%94%a8%e3%81%97%e3%81%9f%e6%99%82%e3%81%ae%e3%82%ab%e3%83%93%e3%82%92%e8%a6%8b%e5%88%86%e3%81%91%e3%82%8b/): 梅シロップや梅の蜂蜜漬けにカビが生える原... - [キャベツがカビ臭い時の対処法完全ガイド](https://kabizero.com/%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%99%e3%83%84%e3%81%ae%e3%82%ab%e3%83%93%e8%87%ad%e3%81%84%e6%99%82%e3%81%ae%e5%af%be%e5%87%a6%e6%b3%95%e5%ae%8c%e5%85%a8%e3%82%ac%e3%82%a4%e3%83%89/): キャベツがカビ臭い原因と消し方ガイド キ... - [バナナがカビ臭いのはなぜ?食べられるか判断する方法](https://kabizero.com/%e3%83%90%e3%83%8a%e3%83%8a%e3%81%8c%e3%82%ab%e3%83%93%e8%87%ad%e3%81%84%e3%81%ae%e3%81%af%e3%81%aa%e3%81%9c%ef%bc%9f%e9%a3%9f%e3%81%b9%e3%82%89%e3%82%8c%e3%82%8b%e3%81%8b%e5%88%a4%e6%96%ad%e3%81%99/): バナナがカビ臭いときの原因と食べられるか... --- # # Detailed Content ## 固定ページ - Published: 2025-08-15 - Modified: 2025-08-15 - URL: https://kabizero.com/%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%af%e9%9b%86/ こんにちは、「カビゼロ生活」へようこそ! 皆さんは、お風呂場やキッチン、洋服、さらには食品にカビが生えてしまい、どうすればいいか分からず困った経験はありませんか?インターネットで情報を探しても、「本当にこの情報は正しいのかな?」と不安になることもありますよね。 カビ対策は、単なる掃除方法だけではなく、正しい知識と信頼できる情報源に基づいて行うことが非常に重要です。そこで、このページでは、当サイト「カビゼロ生活」が日頃から参考にしている、公的な機関や専門家、信頼性の高い企業が運営するサイトを厳選し... --- - Published: 2025-08-15 - Modified: 2025-08-15 - URL: https://kabizero.com/%e9%81%8b%e5%96%b6%e8%80%85%e3%83%97%e3%83%ad%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%bc%e3%83%ab/ 運営者プロフィール はじめまして。「カビゼロ生活」を運営している者です。 このブログは、かつて私自身がカビの悩みで途方に暮れていたときに、「正しい情報がどこにも見つからない」と感じた経験から生まれました。専門家でも研究者でもない、ごく普通の主婦である私が、なぜこのブログを運営しているのか、少しだけお話しさせてください。 カビとの終わらない戦いから得た「知識」 数年前、湿気の多いアパートに住んでいた私は、季節の変わり目になると家中のあちこちでカビと戦っていました。お風呂場、押入れ、そして一番ショッ... --- - Published: 2025-08-15 - Modified: 2025-08-15 - URL: https://kabizero.com/%e3%82%ab%e3%83%93%e3%82%bc%e3%83%ad%e7%94%9f%e6%b4%bb/   ホーム カビ取り キッチンとカビ 食品とカビ 公式情報まとめ このサイトについて お問い合わせ カビゼロ生活 家庭でできるカビ予防と安全な除去法を、公式情報と専門知見でやさしく解説します 今すぐできるカビ対策を公式情報で確認する 浴室、窓枠、キッチン、衣類・食品など分野別に「信頼できる公式情報」と「実践手順」を整理しています。まずは公式情報まとめページをご覧ください 公式情報まとめを開く このサイトの目的と信頼性 目的 カビゼロ生活は、家庭内のカビ問題に直面している方に対して、誤情報を避けつ... --- --- ## 投稿 - Published: 2025-08-17 - Modified: 2025-08-17 - URL: https://kabizero.com/%e3%83%80%e3%82%a4%e3%82%bd%e3%83%bc%e3%82%ab%e3%83%93%e5%8f%96%e3%82%8a%e3%82%b8%e3%82%a7%e3%83%ab-%ef%bd%9c-%e5%8f%a3%e3%82%b3%e3%83%9f%e3%81%8b%e3%82%89%e8%a6%8b%e3%82%8b%e5%8a%b9%e6%9e%9c%e3%81%a8/ - カテゴリー: カビ取り ダイソーカビ取りジェルの口コミを調べている方は、実際にどの程度カビが落ちるのか、他のアイテムとの違いや使い方のコツまで知りたいと考えているはずです。この記事では、お風呂のカビを落とすダイソーの商品に関心がある方のために、カビ取りジェルの選び方や比較ポイントを整理します。さらに、ジェルを塗布した後の放置時間の目安や、ダイソーのカビ取りジェルの廃盤情報についても客観的に解説します。100均で手に入るジェルや、セリア・キャンドゥの類似商品との違い、ダイソーのカビ取りスティックやスプレーの特徴、窓やパッ... --- - Published: 2025-08-16 - Modified: 2025-08-16 - URL: https://kabizero.com/%e3%82%ab%e3%83%93%e5%8f%96%e3%82%8a%e4%be%8d-%e5%8f%a3%e3%82%b3%e3%83%9f%e3%81%8b%e3%82%89%e3%82%8f%e3%81%8b%e3%82%8b%e5%8a%b9%e6%9e%9c%e3%81%a8%e4%bd%bf%e3%81%84%e6%96%b9%e5%be%b9%e5%ba%95%e8%a7%a3/ - カテゴリー: カビ取り カビ取り侍の口コミを調べている方は、実際の効果、定価、どこで売っているか?や安全性、色落ちの心配、そして使い方はの具体的な手順まで知りたいはずです。本記事では、カビホワイトとカビ取り侍の比較やカビ取り侍とカビキラーの違い、マットレスに使えるかというポイントまで、客観的な口コミ情報を元に整理して解説します。購入前の判断材料と、購入後に失敗しないための基礎知識をまとめています。 【この記事でわかること】 ・口コミからわかる効果と限界 ・価格の目安と買い方のコツ ・販売しているところ ・素材別の使い方... --- - Published: 2025-08-16 - Modified: 2025-08-16 - URL: https://kabizero.com/%e4%b8%89%e3%81%a4%e6%8a%98%e3%82%8a%e3%83%9e%e3%83%83%e3%83%88%e3%83%ac%e3%82%b9%e3%81%ae%e3%82%ab%e3%83%93%e5%8f%96%e3%82%8a%ef%bc%81%e3%82%ab%e3%83%93%e5%8f%96%e3%82%8a%e3%81%ae%e6%ad%a3%e3%81%97/ - カテゴリー: カビ取り 三つ折りマットレスにカビが生えてしまったけれど、どうやって落とせばいいのか、そのままにしておいて良いか分からず困っていませんか? 湿気がこもりやすい三つ折りマットレスは、カビが発生しやすい寝具の一つです。カビを見つけてしまった時、三つ折りマットレスに付いたカビはどうやって落とすのが正解なのか、三つ折りマットレスのカビは天日干しで死滅するのか、それとも三つ折りマットレスにカビが生えたら捨てるべきなのか、様々な疑問が浮かび上がることでしょう。特にウレタンマットレスのカビ取りは、素材を傷めてしまわない... --- - Published: 2025-08-15 - Modified: 2025-08-15 - URL: https://kabizero.com/%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%86%e3%83%b3%e3%81%ae%e3%82%ab%e3%83%93%e5%8f%96%e3%82%8a%e3%80%81%e3%83%af%e3%82%a4%e3%83%89%e3%83%8f%e3%82%a4%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%81%a7%e7%b0%a1%e5%8d%98%e3%81%ab%e8%90%bd/ - カテゴリー: カビ取り - タグ: カビ取り レースカーテンやドレープに発生した黒カビは見た目だけでなく生活環境にも影響します。カーテン カビ取り ワイド ハイターで検索している方はワイドハイターで本当にカビが落ちるのか?レースカーテンに使えるのか?キッチンハイターやオキシクリーンとの違いは何かといった疑問を抱えているはずです。この記事では洗濯表示の確認から前処理の手順つけおきのコツ色柄や生地への配慮まで具体的にわかりやすく解説します。エマールなどのおしゃれ着用洗剤との併用や簡単にカビが落ちるかどうかの現実的な期待値も整理しているので実行前... --- - Published: 2025-08-13 - Modified: 2025-08-15 - URL: https://kabizero.com/%e6%b0%b4%e7%ad%92%e3%81%ae%e3%82%ab%e3%83%93%e3%81%af%e3%82%ad%e3%83%83%e3%83%81%e3%83%b3%e3%83%8f%e3%82%a4%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%81%a7%e8%90%bd%e3%81%a1%e3%82%8b%ef%bc%9f%e5%8a%b9%e6%9e%9c%e3%81%a8/ - カテゴリー: キッチンとカビ 【水筒 カビ キッチン ハイター安全な使い方】 水筒 カビ キッチン ハイターで検索していると、やってしまったダメな掃除や素材ごとの可否など、判断に迷う場面が多いはずです。液体タイプと泡タイプの違い、キッチン泡ハイターの水筒の使い方、サーモスの水筒に対する注意点、水筒のプラスチックや水筒のゴムパッキンの扱いまで、疑問は尽きません。水筒のカビ取りハイターは使えますか?や水筒のカビは泡ハイターで落とせますか?キッチンハイターは水筒に使える?水筒のカビはどうやって落とすの?といった問いに、最新の注意点... --- - Published: 2025-08-13 - Modified: 2025-08-15 - URL: https://kabizero.com/%e6%a2%85%e3%82%b7%e3%83%ad%e3%83%83%e3%83%97%e3%81%ab%e8%9c%82%e8%9c%9c%e3%82%92%e4%bd%bf%e7%94%a8%e3%81%97%e3%81%9f%e6%99%82%e3%81%ae%e3%82%ab%e3%83%93%e3%82%92%e8%a6%8b%e5%88%86%e3%81%91%e3%82%8b/ - カテゴリー: 食品とカビ 梅シロップや梅の蜂蜜漬けにカビが生える原因と対策 初めて梅シロップや梅の蜂蜜漬けを作った時、白い泡やカビのようなものが発生して失敗したと後悔した経験がある方もいるのではないでしょうか。梅シロップが発酵してはいけない理由や、はちみつからカビは生えますか?という疑問、梅の蜂蜜漬けは日持ちしますか?といった梅仕事に関する悩みは尽きません。白いカスやカビの見分け方、カビ写真を用いた解説、酢や煮ることでカビを予防する方法、そしてカビが生えても飲めますか?という疑問について、初心者にもわかりやすく解説します... --- - Published: 2025-08-12 - Modified: 2025-08-15 - URL: https://kabizero.com/%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%99%e3%83%84%e3%81%ae%e3%82%ab%e3%83%93%e8%87%ad%e3%81%84%e6%99%82%e3%81%ae%e5%af%be%e5%87%a6%e6%b3%95%e5%ae%8c%e5%85%a8%e3%82%ac%e3%82%a4%e3%83%89/ - カテゴリー: 食品とカビ キャベツがカビ臭い原因と消し方ガイド キャベツのカビ臭いや薬品臭、青臭さに悩んで検索している方向けに、原因の判別方法と具体的な対処法をわかりやすく整理します。キャベツがカビ臭いと感じる場合には、臭いの消し方はどうするか、ドブ臭い時や青臭い臭いを消すには何をすればよいか、スープを作る時の注意点や臭み取りに酢を使う手順まで順に解説します。キャベツが臭いのはなぜ起こるのかを押さえつつ、購入後に役立つ保存と調理のポイントも紹介しますので、キャベツが腐った匂いのする時はどう判断するか迷った際にも役立ててく... --- - Published: 2025-08-12 - Modified: 2025-08-15 - URL: https://kabizero.com/%e3%83%90%e3%83%8a%e3%83%8a%e3%81%8c%e3%82%ab%e3%83%93%e8%87%ad%e3%81%84%e3%81%ae%e3%81%af%e3%81%aa%e3%81%9c%ef%bc%9f%e9%a3%9f%e3%81%b9%e3%82%89%e3%82%8c%e3%82%8b%e3%81%8b%e5%88%a4%e6%96%ad%e3%81%99/ - カテゴリー: 食品とカビ バナナがカビ臭いときの原因と食べられるかの判断方法 「バナナがカビ臭い... ... これって食べても大丈夫?」 朝食やおやつに手軽に食べられるバナナですが、購入後にカビ臭いと感じてしまったり、軸の部分に白いカビのようなものが付着していて不安に思ったりした経験はありませんか?安いバナナだと特に臭いが気になるという声も聞かれますし、デルモンテバナナなどの有名ブランドであっても、バナナの臭いに関する疑問はつきものです。今回は、バナナの匂いが苦手な方や、バナナが変な臭いがするのはなぜですか?と疑問に感... --- ---